自立学実践研究所は「人は必ず変容することができる」という信念に基づき、障がいのある方の自立や成長を応援するプロフェッショナルサポーターの育成と共に学習する人のネットワーク構築を目標においた研究所です。
支援の状況や目的に合わせて手段を自由に活用できるプロフェッショナルサポーターを育成する勉強会を開催いたします。
プロフェッショナルサポーターとなった後も継続的に学び続け、仲間とともに支援力を高め続ける場を提供いたします。
よりよい障がい者支援に向けての支援手法やトレーニング、環境改善へのアプローチの研究・開発を行っていきます。
自立学実践研究所が育成するプロフェッショナルサポーターとは、障がいのある方の状況や目的に合わせて手段を自由に活用できる人材のことを指します。
自立学実践研究所が提供しているプログラムをご紹介いたします。
プロフェッショナルサポーター養成コース 本人の特性や状況に合わせて望ましい状態を明確にし、本人の実践をサポートするスキルとマインドを持つプロフェッショナルサポーターを養成します。現在は下記のようなコースを予定しております。 ・入門コース ・応用コース ・認定コース ・アドバンスコース | プロフェッショナル サポーター研究会 プロフェッショナルサポーター資格保有者が参加できるコミュニティサロンです。自身の研究する支援テーマについて深く掘り下げながら仲間と継続的に学び合う場を提供いたします。 |