障害者雇用にまつわる実践的な研究

Twitterでほぼ毎日、障害者雇用や就労支援の情報をコメント付でシェアしています。フォロー歓迎
【好評発売中!!】書籍「うちの子、なんか変!? マンガでわかる障がい児の育て方・伸ばし方」

自立学実践研究所とは?

自立学実践研究所は「人は必ず変容することができる」という信念に基づき、障がいのある方の自立や成長を応援するプロフェッショナルサポーターの育成と共に学習する人のネットワーク構築を目標においた研究所です。

プロフェッショナルサポーターについて

自立学実践研究所が育成するプロフェッショナルサポーターとは、障がいのある方の状況や目的に合わせて手段を自由に活用できる人材のことを指します。

詳細

私たちの願い

障がいのある方が社会で役割を持ち、自立した生活を送る社会の実現をビジョンにすえながら、人は必ず変容することが出来るという信念に基づき可能性を伸ばす支援者(指導員)の育成とネットワーク化を行っていきます。

お申込み・お問い合わせ

本研究所に対する参加希望やご質問がございましたら、下記のフォームよりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム

最新情報

  1. 2023年3月24日

    東京都就労移行支援事業所の調査報告書を作成_2022

  2. 2023年1月24日

    ハレノヒ保育園にて 「うちの子、なんか変!?」座談会 2023.1.21

  3. 2022年10月21日

    11/9(水) 昭和女子大キャリアカレッジオンラインイベントで登壇